2022年5月11日の午後2時半すぎに茨城県結城市の酒造から酒造から出火しているとの通報があったようです。
ポンプ車などが10台ほど出動しているようですが、17時45分現在も延焼中のようです。
今回の火事の起きた場所や火災原因、被害状況についてまとめていきます。
茨城県結城市で火事|火災の場所は?
今回火事が起きたのは茨城県結城市の「結城酒造」です。
こちらが結城酒造の場所になります。
企業名 | 結城酒造株式会社 |
所在地 | 〒307-0001 茨城県結城市結城1589 |
電話番号 | 0296-33-3344 |
創業 | 1594年 |
公式サイト | https://www.yuki-sake.com/index.html#company |
今回火災が起きた結城酒造が1594年に創業された会社で酒蔵は国の有形文化財にも登録されるほど歴史的価値も高いものです。
火災の原因は?
火災の原因は1階のボイラーからの出火と言われています。
普段から取り扱いには気を付けていると思われる場所なだけに詳細な原因が気になりますね。
他の酒造でも火災の原因になり得る場合もあると思いますので、これからさらに注意が必要ですね。
また、ボイラーから建物に延焼しているとの情報もあり心配です。
出火してしまった詳しい情報については消火作業の終了、そして実況見分が終わってからなので分かり次第更新したいと思います。
火事での被害状況は?
被害状況についてまとめていきます。
- けが人は不明
- 建物に延焼中
18時半現在、けが人についての情報は出ておらず不明です。
働いている従業員の方が避難できているのか心配になります。
また、ボイラーから建物にも延焼しているとのことで、酒蔵が有形文化財なだけに燃えてしまうのが怖いですね。
まとめ
今回は「茨城県結城市の酒造で火事!被害状況や火災原因や場所は?」ということでまとめました。
結城酒造の酒蔵が国の有形文化財ということで延焼してしまわないかが心配です。
また、けが人についても何も分からないため従業員が大丈夫なのか不安な方も多いでしょう。
火災の原因についてはボイラーからの出火ということは分かっていますが、詳細な原因については分かっていません。
新たな情報が公開され次第追記していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。