2022年5月12日午前8時15分ごろに高松市香川町にて火事との通報がありました。
消防隊が出動し、約2時間半後には消火作業が終わりました。
また、5月10日にも同様の場所で火災が発生していたとのことです。
今回の火事の場所や火災原因、被害状況についてまとめます。
火災の場所は?
今回火事があったのは高松市香川町です。
こちらが周辺の地図になります。
香川町以降の住所が公開されていないため、詳しい場所の特定まで出来ませんでした。
ただ写真などを見る限りだと、静かな田舎の方ではないかと思います。
詳細の場所の公開がされ次第追記していきます。
火災の原因は?
火災の原因についても現在詳しいことは分かっていないとのことです。
しかし、10日にも火事が起きたことや燃えていた納屋は電気・ガスも止まっていたことから放火などの不審火である可能性が高そうです。
警察と消防が現場検証で出火原因について調査しているとのことです。
こちらについても情報が分かり次第更新していきます。
【画像】火事での被害状況は?
今回の火事の被害状況をまとめます。
- 木造の平屋建ての納屋が全焼
- その隣の物置小屋にも延焼
- けが人はなし
木造の納屋は全焼しその隣の物置小屋にまで延焼したとのことです。
10日の火事では、今回全焼した納屋に隣接した空き家など2棟が全焼したようです。
幸いにもけが人はいないとのことで良かったですが、報道を見ていると空き家を狙った放火の可能性がとても高いですね。
再度同じ場所での火災が起こりそうなので、警察や消防の方には注意していただきたいです。
まとめ
今回は「【画像】高松市香川町で火事|被害状況や火災原因や場所は?」についてまとめました。
火災場所は高松市香川町ですが詳細な場所については分かりません。
火災原因についても詳しいことは分かっていませんが、放火の可能性が高そうです。
10日と今回の火事で建物が計4棟燃えています。
けが人はいませんが、今後とも気を付けてほしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。