ジャニーズグループ 『SixTONES』で活躍中の松村北斗さん。
現在は、アイドル活動以外にもドラマや映画の出演もあり、ジャニーズ屈指の演技派俳優としても有名です。
今回は、そんな松村北斗さんの出身大学や高校がどこなのか、学校の偏差値も紹介していきます。
また、学生時代はぼっちで友達がいなかったとの噂もあるので合わせて調べていきましょう。
松村北斗の出身高校はどこ?

松村北斗さんの出身高校は杉並学院高校普通科特進コースと堀越高校普通科トレイトコースです。
最初は杉並学院高校に入学していましたが、2年生の時に堀越高校に転校しています。
杉並学院高校普通科特進コースの偏差値は62です。
学校名 | 杉並学院高校 |
学科・コース | 普通科特別進学コース |
所在地 | 〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南2丁目30-17 |
設立 | 1923年 |
最寄駅 | 高円寺駅 |
出身の有名人 | 石川遼(ゴルファー)、天海祐希(俳優)など |
中学卒業後は東京都の杉並学院高校に入学しています。
入学後は特進コースに在籍しており、高校時代から賢かったことがわかります。
杉並学院高校には同じジャニーズでSexyZoneの中島健人さんも通っていました。
その後、高校2年生の時に堀越高校普通科トレイトコースに転校しています。
堀越高校普通科トレイトコースの偏差値は38です。
学校名 | 堀越高校 |
学科・コース | 普通科トレイトコース |
所在地 | 〒164-0011 東京都中野区中央2丁目56-2 |
設立 | 1923年 |
最寄駅 | 中野坂上駅 |
出身の有名人 | 稲垣吾郎、岡田准一など |
杉並学院高校から堀越高校へ転校した理由については明かされていません。
予想では、「芸能活動との両立が難しかった」や「単純に勉強についていけなかった」のではないかと言われています。
堀越高校には松村北斗さんの憧れの山下智久さんやHey!Say!JUMPの山田涼介さんなども通われていました。
また、堀越高校では学年トップに2度もなり表彰もされています。

芸能活動が忙しくても休み時間や移動中を使って必死に勉強していたことにも感心させられますね。
松村北斗は留年していた?高校時代は自分で弁当を作っていた!
高校時代から頭の良かった松村北斗さんですが、一度留年しています。
理由は杉並学院高校での出席日数が少なかったということで、堀越高校に転校した時に1年生から始めたそうです。
そのため、19歳で高校を卒業しています。
また、松村北斗さんは週2〜3回学校に持って行く弁当を自分で作っていたみたいです。
芸能活動で忙しかったのに凄いですよね。
両親が仕事などで不在の時には夕食の準備も自身でしていたようで、和食料理が得意とのことです。
そんなこともあって今では料理が趣味となっています。
松村北斗の出身大学はどこ?

松村北斗さんの出身大学は亜細亜大学経営学部経営学科です。
亜細亜大学経営学部経営学科の偏差値は47.5です。
学校名 | 亜細亜大学 |
学部・学科 | 経営学部経営学科 |
所在地 | 〒180-8629 東京都武蔵野市境5丁目8 |
設立 | 1941年 |
最寄駅 | 東小金井駅 |
公式サイト | https://www.asia-u.ac.jp/ |
出身の有名人 | 松たか子(俳優)、瀧本美織(俳優)など |
松村北斗さんが通っていた経営学部は偏差値が47.5と中堅クラスです。
高校時代に学年でもトップの成績だった松村北斗さんの成績を考えればもっと良い大学に行けたような気もします。
しかし、当時からドラマに出演もしていたので、芸能活動が多忙で学業との両立が難しいと考えたのかもしれません。
他にも亜細亜大学の先輩にはKis-My-Ft2の北山宏光さん、同級生には元King & Princeの岩橋玄樹さんがいます。
ちなみに卒業論文のテーマは経営と電気自動車について書いたようです。
大学時代は教授とルーブル美術館展に行った!
大学入学後に西洋美術も専攻していた松村北斗さんは、講義を受けたことがキッカケで美術にハマりました。
そのなかでも、フランスの画家ニコラ・ベルナール・レピシエの『素描する少年』に感動してより一層絵画に興味を持つことになりました。
その後、丁度ルーブル美術館展をしていたということで『素描する少年』を見るために大学教授と一緒美術館へ行き、そこで見たカミーユ・コローの『コローのアトリエ』にも魅了されたとのことです。
それ以来、趣味が美術鑑賞になり一人でも美術館に通うようになったみたいです。
おそらく松村北斗さんが見に行ったのは2015年に国立新美術館でしていたルーブル美術館展でしょう。
鑑賞した時期が大学入学の2015年であることと、『素描する少年』と『コローのアトリエ』の展示もあったので間違いないと思われます。
学生時代はぼっちで友達はいない?!

高校時代から頭も良く、運動神経も抜群でイケメンな松村北斗さんですが、学生時代はぼっちだったという噂があります。
こんなにパーフェクトな方なのに本当なのでしょうか。
調べてみると、ぼっちではなかったかもしれませんが友達は少なかったみたいです。
2022年4月14日に放送された『トークィーンズ』によると、友達は高校時代の2人しかいないと言っています。
また、電話番号の登録件数も仕事関係の人や家族、先輩、友達などを合わせても18件ほどしかいません。
人見知りな性格で友達を作るのは得意でなかったため、その分勉強を頑張っていたそうです。
番組では友達の条件として以下の8つを挙げていました。
①いろんな友達の中で優先順位が1位
②LINEは5分以内に返してほしいが、自分の返信は2日後でも怒らない
③当日の朝、約束の時間直前に「ごめん!今日行けなくなった」と言っても「ったく、仕方ねーなー」と笑って許してくれる
④僕が話すとき「ハードル上がるよ!」と言わない
⑤泊まりに行った時、優先的にベッドを貸してくれる
⑥飲み会で先に帰っても許してくれる
⑦一緒にご飯を食べに行って「一口ちょうだい」と言わない
⑧僕が出ているドラマを全部チェックしてくれる
引用:https://www.fujitv-view.jp/article/post-543721/3/
なかなか厳しい条件もありますね・・・
LINEの返信が遅いと「今の返信で嫌われたのかも」とネガティブな気持ちになってしまうらしいです。
追加で面倒臭がりな性格もあり、友達になるまでが面倒だからいらないとの考えのようです。
イケメンなのにもったいない気がしますね。
まとめ
今回は「松村北斗の出身大学高校はどこ?学生時代はぼっちで友達がいない?!」ということでまとめました。
松村北斗さんの出身高校は杉並学院高校と堀越高校で、大学は亜細亜大学です。
高校の時には留年してしまうもキチンと卒業して大学まで進学しています。
大学時代には教授とルーブル美術館展に行き、結果的に趣味の美術鑑賞にまで繋がっていました。
また、ぼっちで友達がいないとの噂に関しては、実際には高校時代からの友達が2人いるとのことでした。
これから芸能界で気心の知れた友達も出来るかもしれませんね。


