2022年5月17日の午後9時半ごろに千葉県松戸市の沿線で火災が発生しました。
この火災によって現在JR常盤線では運行が停止しています。
今回の松戸市での沿線火災の原因や火災場所、被害状況についてまとめていきます。
目次
火災の場所はどこ?
今回の火災の場所は新松戸駅から北小金駅の間のようです。
周辺の地図がこちらになります。
地図の常盤線に沿って右上に1駅行くと北小金駅があります。
こちらの間で沿線火災が起きているようです。
【動画】火災の原因は?
火災の詳しい原因については現在分かっていません。
詳細が分かり次第追記したいと思います。
動画を見ても分かる通り、かなり火が高く上がっているのが分かります。
周辺にいる方の情報によると、煙などの臭いが凄いようです。
火災での被害状況は?
被害状況についても詳しい情報はまだ出ていません。
こちらに関しても新たな情報が出たら更新していきます。
ただ、周辺にも家が沢山あるので周りに延焼しないことを願うばかりです。
まとめ
今回は「【動画】松戸市で沿線火災で常盤線運行停止|火災の原因や場所や被害状況は?」ということでまとめました。
新松戸駅から北小金駅の間で沿線火災が起きたとのことですが、詳しい火災の原因などについてはまだ不明なことが多い状況です。
新しい情報が公開されるのを待ちたいと思います。
常盤線の運行が停止しており、見直されているとのことですが、運行までしばらく時間が掛かるでしょう。
周辺に住んでいる方が無事なことを祈るばかりです。