欅坂46を脱退して現在は女優として活躍している平手友梨奈さん。
14歳と最年少で欅坂46の1期生として合格しました。
そんな若くして芸能界に入った平手友梨奈さんの出身高校や中学はどこなのでしょうか。
また、学生時代の画像やエピソードについても紹介していきます。
平手友梨奈の出身高校はどこ?
平手友梨奈さんの出身高校は日出高校(現:目黒日本大学高校)です。
目黒日本大学高校の偏差値は48〜61です。
また、学科に関しては芸能コースに所属していたでしょう。
学校名 | 目黒日本大学高校 |
学科 | スポーツ・芸能コース |
所在地 | 〒153-0063 東京都目黒区目黒1丁目6-15 |
設立 | 1903年 |
最寄駅 | 目黒駅 |
目黒日本大学高校は多くの芸能人が通う学校です。
過去には新垣結衣さんや高橋愛さんなども通っていました。
坂道系の多くの先輩達も目黒日本大学高校に通っていたので、平手友梨奈さんも例外ではないですね。
同じクラスか分かりませんが、同級生には乃木坂46の遠藤さくらさんや金川紗耶さんもいるようです。
ただ、誰と仲が良かったや誰かと一緒に通学していたという情報はありませんでした。
平手友梨奈さんは人見知りでクールな方なので、そこまで仲の良い人はいなかったのかもしれませんね。
また、理想の高校生活を聞かれたインタビューでは、「いろんな制服を着てみたいし、放課後にオシャレなカフェに寄っておしゃべりするのが憧れ!」と語られています。
欅坂46のブログでは勉強している姿もアップされています。

すぐにセンターとして活躍し始めただけに、勉強との両立も大変だったでしょうし、思ったほど学生生活も楽しめなかったのかもしれません。
平手友梨奈の出身中学はどこ?
平手友梨奈さんの出身中学は愛知県の北名古屋市立師勝中学校です。
平手友梨奈さんは愛知県出身の方なので欅坂46に入るまでは地元の中学校に通っていました。
学校名 | 北名古屋市立師勝中学校 |
所在地 | 〒481-0014 愛知県北名古屋市井瀬木370 |
創設 | 1947年 |
最寄駅 | 西春駅 |
14歳で欅坂46に入ってからは、東京の江戸川区立葛西第三中学校に転校しています。
学校名 | 江戸川区立葛西第三中学校 |
所在地 | 〒134-0083 東京都江戸川区中葛西6丁目6-13 |
創立 | 1973年 |
最寄駅 | 西葛飾駅 |
平手友梨奈さんは、中学時代はバスケットボール部に所属していました。

バスケットボールを始めたきっかけは、小学校2年生の時に仲の良い友達から誘われたのが理由だそうです。
ボジションはチームでも1番背の高い人が任されるセンターとのことで、いつもゴール下を守っていたと語られています。
元から身長が大きい訳ではなかったみたいですが、6年生の頃に身長が一気に伸びたことでセンターをさせられていたみたいですね。
小学校6年生の頃には市の大会で優勝した経験もあり、かなりバスケットボールが上手だったと思われます。
また、謙虚で礼儀正しいことでも知られていますが、これは礼儀に厳しい部活だった為、そこで鍛えられたとのことです。
他にも中学でバスケ部に入ってからは髪の毛も男の子並みに短く切っていたとのエピソードもあります。
ちなみに中学時代の卒アル写真がこちらになります。

中学生の頃から顔が出来上がっていますね。

大人っぽすぎて、全然中学生には見えないです。
画像を見ると秋元康さんが平手友梨奈さんに期待していた理由も分かりますね。
【画像】平手友梨奈の制服姿がかわいい!
平手友梨奈さんの制服姿の画像をまとめてみました。








これまで衣装として制服を着ることが多かったので、様々なバリエーションの制服画像がありました。
どの制服を着ても似合っていてかわいいのは凄いですね。
それだけに欅坂46を脱退して制服を着る機会が減ってしまったのが寂しいです。
今後はドラマでしか制服を着る機会はないと思うので、今のうちに学生役として沢山出演して活躍してほしいと思います。
また、制服画像が見つかれば更新していきたいと思います。
まとめ
今回は「平手友梨奈の出身高校・中学はどこ?学生時代はバスケ部で制服も可愛い!」ということでまとめました。
14歳から欅坂46として活動してきた為、高校は芸能人の方が多く通う学校に平手さんも通われていたみたいです。
中学時代はバスケ部として活動され、小学校の時には市の大会で優勝の経験もあり、かなりの実力者だったと思われます。
キツい練習を耐え、努力が出来る人だからこそ芸能界でも生き残れているのでしょう。
これからも女優として益々活躍できるよう応援したいと思います。



