旧年中は大変お世話になりました。
今年もまた良い工芸品をお届けできればと願っています。
本年もよろしくお願いいたします。
Pots of ポッツ オブ 札幌市中央区南6条西23丁目3-12
年中無休 P2台あり
Monthly Archives : 12月, 2014
謹賀新年
- in : Pots of
- Comments : 0 Comments
ケイト・ポンフレット 陶の器展 / 春を迎えるお雛様展
ケイト・ポンフレット 陶の器展
由仁町で活動するケイトさんは、函館にもファンが多く、人気の陶芸家です。
年に1度の作品展、明るい器は寒い冬を吹き飛ばしてくれます。
会期/2014年12月26日[金]〜 2015年1月13日[火]
春を迎えるお雛様展
日本の行事の中でも華やかなひな祭りは、何歳になってもお祝いしたいものです。
和紙のお雛様や小さな陶器の豆雛まで色々な雛がそろいます。
会期/2015年1月16日[金]〜 年3月3日[火]
会場/はこだて工芸舎 (新店舗)
〒040-0053 函館市末広町8-8
tel/fax 0138-22-7706
※P6台有り
(am11:00〜pm6:00)
- in : はこだて工芸舎
- Comments : 0 Comments
クリスマスの贈り物 展 part2
大切な人への贈り物。小さなアクセサリーから陶器やガラス、毛糸やマフラー。
心を込めて選べるプレゼントを集めました。
会期/2014年12月12日(金)〜12月30日(火)11:00〜18:00
会場/Pots of ポッツ オブ 札幌市中央区南6条西23丁目3-12
年中無休 P2台あり
年末年始のご案内
年末の営業は12月30日まで、
年始の営業は1月4日からとなります。
- in : Pots of
- Comments : 0 Comments
くらしの花 〜陶器、そして。〜 堂前守人 作品展
冬へと向かう季節だからこそ、温かくて美しく。
そんな心で、日々の暮らしを楽しみたい。
堂前守人先生の作品には、いつもそんなメッセージが込められています。
植物文様に彩られたカップにお皿。壺や鉢。ちょっとカワイイ置物。
さらには、いま人気の和紙作品まで…。
これまで以上に多彩な展示を、どうぞお楽しみに!
会期:2014年12月11日(木)〜21日(日)
◎12/13・14、堂前守人先生ご在廊の予定
時間:12:00~18:00 ※会期中は無休(臨時にお休みをいただく場合がございます)
会場:紅椿 それいゆ
住所:〒604-8872 京都府京都市中京区壬生御所ノ内町46-1
入場:無料
◎12/13(土)イベントを開催いたします。
冬の午後のティータイム 〜季節と体調にマッチしたブレンドで
日時:12月13日(土)13時〜 / 15時〜(2回)
参加費:2,000円
◎山口晴子さん(京都お茶会コンシェルジュ主宰)をお招きし、当日の“スペシャル”ハーブティーをブレンドしていただきます。
☆詳細は【紅椿 それいゆ】HPにてご案内予定
☆お申込み・お問合せ→お電話にて承ります 090-2112-6873 村山
- in : 堂前 守人
- Comments : 0 Comments
12月の贈り物 展 part12014年12月5日(金)〜
冬のお出かけに可愛いデルフィの刺繍服。
12月の部屋に彩りを添える北欧の織物、エーケルンド。
暖かい12月をお迎えください。
会期/2014年12月5日(金)〜12月19日(金)11:00〜18:00
会場/Pots of ポッツ オブ 札幌市中央区南6条西23丁目3-12
年中無休 P2台あり
陶器の干支・羊作りワークショップ開催
粘土を形づくりオリジナルの羊を作ります。
日程/12月9日(火) 1回目14:00〜 2回目18:00〜
定員/各6名 受講料/3,000円
- in : Pots of
- Comments : 0 Comments