2013.7.4(木)- 7.13(土)
11:00〜19:00(最終日17:00まで)日曜日休み
作家在廊日/4・5・6・13日
モノトーンを中心にシンプルな草花文の器。
柔らかい色調の華やかな器。
ホッとするような使い心地のいいものを目指しています。
会場:スペース ユイ
東京都港区南青山3-4-11
ハヤカワビル1階 TEL 03-3479-5889
http://www.spaceyui.com
※会場の都合上お花等遠慮させて頂きます。
函館のギャラリー「はこだて工芸舎」、札幌のギャラリー「Pots of ポッツ オブ」、そして堂前守人の展示会情報をお伝えします。
会場:スペース ユイ
東京都港区南青山3-4-11
ハヤカワビル1階 TEL 03-3479-5889
http://www.spaceyui.com
※会場の都合上お花等遠慮させて頂きます。
武井さんの衣類はレースや天然素材を使った衣類です。
オーダーでサイズや素材を自由に変え、自分にピッタリのお洋服を作る事が出来ます。
会期/2013年6月28日[金]〜7月9日[火]
会場/はこだて工芸舎・元町ハウス
(am11:00〜pm6:00)
〒040-0054 函館市元町32-5
tel/fax 0138-22-7706
小川由起子の染め、涼しげな服とストール。
夏の展示会です。
是非、お立ち寄り下さい。
会期/2013年6月25日(金)〜7月9日(火)11:00〜18:00
会場/Pots of ポッツ オブ 札幌市中央区南6条西23丁目3-12
気持ちの良い季節になりました。
のびのび軽やかなリネン。野原色のプリントたち。
お出かけが待ちどおしいマニスの服がたくさんお目見えします。
どうぞお楽しみに!
会期/6月21日[金]〜7月2日[火]
会場/十二ヶ月(函館市本町29-23 ホテルシエナ1階)
(am11:00〜pm6:00)
《好評開催中》
今治タオルマフラーコレクション 6月25日まで[火]
日本の6古窯の一つ瀬戸、使いやすさが定評の砥部など、現代の染付けから古染付け風まで、色々取り揃えました。
是非ご覧ください。
出品作家/赤地健・径、小川由利子、中尾郁夫、中田正隆、長谷川由香、他
会期/2013年6月14日[金]〜6月25日[火]
会場/はこだて工芸舎・元町ハウス
(am11:00〜pm6:00)
〒040-0054 函館市元町32-5
tel/fax 0138-22-7706
石川県加賀市で古くから木の器を作っている我戸幹男商店。
今回は従来からの拭き漆の器をはじめ、美しいデザインのキャニスターや精度の高い組み物をご紹介します。
会期/2013年6月7日(金)〜6月21日(金)11:00〜18:00
会場/Pots of ポッツ オブ 札幌市中央区南6条西23丁目3-12
【同時開催】「小さいサイズのらぐ展」
ほっとする座る場所に置きたいシートラグ、新入荷でお見せします。
会津本郷焼の伝統を守りながら、使い易くシンプルな日常の器を制作する佐藤大寿・朱音さん。
粉を引いたような美しく柔らかい白色や鉄錆、心和む絵付けの作品をご紹介いたします。
会期/6月7日[金]〜6月18日[火]
会場/十二ヶ月(函館市本町29-23 ホテルシエナ1階)
(am11:00〜pm6:00)
会場/十二ヶ月 函館市本町29-23 ホテルシエナ1階 TEL/FAX 0138-87-2338
11:00〜18:00
【同時開催】今治タオルマフラーコレクション
肩の凝らないふんわりとした軽さ。気持ちよく汗を吸ってくれる。首回りのUVケアに適した商品です。
ご家族皆さんでご使用下さい。
会期/ 〜6月25日[火]